2012年09月25日
2012年09月23日
お別れ・・・大きな虹の橋


最後の抱っこになっちゃった…
ゴロゴロ、ゴロゴロ言ってたね。
お別れ。
出会ってからたったの2日。
ゴメンね、小さな命助けてあげられなかった。
もっと早く出会っていれば…
これまでに14匹の子猫から年齢不詳の成猫、老犬たちと出会って家族になったけど、こんなに短い別れはないよ、ホント辛い。
悲しみは一緒に過ごした時間の長さじゃないんだなと痛感…
ちいちゃんを拾った時の状態は足とお腹の毛も抜けていて、骨と皮。脱水状態。身体中薄汚れ、ノミとダニ。ネコ風邪で目ヤニと鼻水。可哀想に。
生後4ヶ月位だろうけど、体重はたったの900g。骨だけという状態でした。
どこでどう生きていたのか考えると涙が出ます。
ギリギリまで頑張っていたんだと思います。
病院の先生も看護婦さんにも感謝です。
「せっかく助けてもらったんだから頑張れ」と手を尽くしていただきました。
あまりの足の細さに、血管に点滴の針が入るかどうかでしたが、針もうまく入り、一安心だったのに。
食べたいという気持ちはあっても、しばらく物を口にしていなかったことで、腸が動かず。風邪も引いていたし、衰弱がひどかったからでしょうか。
体力もなかったのに、わたしや家族のそばに来て、ゴロゴロ、かぼそい声でにゃん、にゃんと言いながらずっとスリスリしてくれて。それが最後でした。
元気になったら、他の子たちと仲良くしてもらえるかなとか、美味しいものいっぱい食べさせてあげようとか、いろんなこと想像していただけにホント切ない。
これからは飢えることもなく、雨に濡れることも、寒さに凍えることもなく生きていけたのに、これからだったのに。
昨夜はちいちゃんと一緒に寝ました。
そして今日、ちいちゃんとお別れしてきました。

静岡市にあるどうぶつの森霊園で見送りました。
ちいちゃんは手に数珠を持ち、お布団の上の守り刀、キレイな花と折鶴に囲まれ、虹の橋に行ってしまいました。
飼い主とお別れした動物たちは天国の手前にある虹の橋でいつか飼い主さんとまた出会えるのを待っているそうです。
悲しみの中にまた悲しみが続きます・・・


霊園からの帰り道、とっても大きな虹を見ました。



今までに見たことのない、
とっても大きな虹でした。
涙のわたしにちいちゃんからのメッセージ…?
「虹の橋に着いたよ!」って。
今虹を見ながら、また号泣です。
2012年09月21日
元気になあれ

目薬と飲み薬をあげる時はとってもおりこうさん


だっこしてると、ゴロゴロ、ゴロゴロいってます

…でも、昨日から下痢が続いてるし、
食欲?おちてるかな?
ちょっと心配な状態です(−_−;)
今朝病院に行ってまた注射してもらい、
元気も少しずつ出てきたようだったんですが、
夕方近くに、急にグッタリしてると家族から連絡がきて…
また急いで病院へ・・・
入院してしまいました…
今点滴してもらってるし、
きっと大丈夫。
とにかく頑張れ!
今まで一人ぼっちで飢えた毎日を必死に生きてきたんだから、
これからだよ、
飢えもなく、家族みんなに可愛がってもらえるんだからね、待ってるよ。
早く元気になって帰ってきてね。
2012年09月19日
こうして限りなく出会いがある

今朝会社に行ったら、
「ネコがいるよ」と言われ…
見たら、目ヤニで片目は閉じてて、
目ヤニと鼻水、顔も体も手足も薄汚れてて、ガリガリに痩せた・・・朝から気落ちするくらいの・・・ネコでした

どうするかは今日決断?
仕事中も気になって気になって、、(ーー;)
すぐにでも何か食べさせてあげたかったけど、食べ物与える時は家につれてかえるって決めてから!って、思ってた…
ネコちゃんはとうとう夕方までずっと会社の敷地内におりました

どうするか悩んでいたような、いなかったような・・・ホントは目があってしまったときには、連れて帰る自分はわかってた(^^;;
夕方、とりあえず、ダンボールの箱に入れて、残しておいたお弁当の魚と炊き込みご飯をあげたら、
ふがふが、ガツガツ、
キミ!猫まっしぐら!のCM出られるよ

とにかく病院へ寄った。ネコかぜだから
他の子にうつるから隔離する方がいいよと先生に言われ、
しばらくは他の子を近付けないように!
とのこと!
注射してもらい、目薬と飲み薬をもらって、おウチに連れて帰ってきました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
家族の許可もないまま、5匹も6匹も一緒だー!という勢いだけで(^^;;
若干1名、「どおすんのぉ~」と「マジで~」(~_~;)を連発しておりましたー
が、しかし、仕方ないさ!
小さな命がなくならなくて良かった!良かった!
今夜からあなたは個室ですー

ひとりだけど家の中だから安心しな~


やっぱり隅っこは落ち着く?!

やっと落ち着いたね~

グッスリお休み(( _ _ ))..zzzZZ
2012年09月18日
2012年09月10日
2012年09月09日
渋谷ロフトデビュー PART2

9月7日オープン初日、渋谷ロフトさんに行ってきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
売り場に行ってHerbbeeを見つけるまでは、ドキドキ、ワクワク、ハラハラ、緊張MAX

なんていったらいいのかな・・・うーん…自分の子どもがちゃんと頑張っているか、こっそり様子を見に行く母親的な・・・そんな感じ


平日にもかかわらず、たくさんお客様が入っていました
Herbbeeの前で立ちどまるお客様もかなり
いらっしゃったのでホッと一安心

さすがに、店内の写真撮影はNGなので
2F 美容・健康雑貨フロアのレジ前付近に置いていただいてありました~!
たぶん、わたしの行動は怪しいお客に見られていたと思います(苦笑)
もちろん、そう誤解されないために、、気もそぞろの中、とりあえず、なんか買うかという感じで、お買い物しました~
もちろん、自腹で(^^;; 思わぬ出費は痛かった!(ーー;)

でも、3000円以上のお買い物に、トートバックのプレゼント!
2WAYの持ち手、外ポケット付き。
プレゼントも上質でした(^O^☆♪
2012年09月05日
渋谷デビュー☆〜(ゝ。∂)
今日、渋谷のロフトさんへ行ってきましたー
♪───O(≧∇≦)O────♪
9月7日渋谷ロフトさんが全館リニューアルオープン!
Herbbeeのお取り扱いをしていただけることになり、
渋谷デビューとなります



シブヤは期待で溢れてる
わたしも期待で溢れてる~

♪───O(≧∇≦)O────♪
9月7日渋谷ロフトさんが全館リニューアルオープン!
Herbbeeのお取り扱いをしていただけることになり、
渋谷デビューとなります




シブヤは期待で溢れてる
わたしも期待で溢れてる~


2012年09月04日
今日は最高(#^.^#) おまけに感動!

今日、セイジョーに行ったんです!
暑いので、エイトフォーデオウォーターシートを買うために(#^.^#)
そしたら・・・入ってすぐのところで、
ユンケル皇帝 顆粒が売られてて。
一端は通り過ぎたんですが、
疲れた体にという言葉が視線の中に…
次の瞬間には、お姉さん(?)の説明に聞きいっていましたー(^^;;

これだけ(179円)を買うために寄ったのに、しっかりユンケル皇帝 顆粒を買ってました!
でも!3箱買うと1箱ブラス!さらに10包おまけ、その他にこんなにおまけ付き!
バンテリン1箱、チオビタゴールド6本、超立体マスク3箱、洗顔クリーム2本、保湿ジェル1本、飲む紅酢1本、ポカリスエット1本、ウエットシート2袋、スキンローション1本、サトちゃんの貯金箱、しかもナント、ドライヤー!(ドライヤーは会社の人にあげました

ビックリを通り越して、
嬉しさMAX!
疲れた体??ユンケル皇帝 顆粒飲む前に、
疲れはすっかりなくなってましたー(苦笑)
飲む前に効くなんて!ユンケルはスゴイ(^^;;
お姉さん、ありがとう!
あなたの太っ腹に感激!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆